blog

外壁塗装について

色選びで失敗しないコツ|小さいサンプルで決めるのは危険!

外壁塗装の色選びは意外と難しいもの。小さなサンプルだけで決めてしまうと、思わぬ失敗につながることもあります。

 

外壁塗装の色を選ぶとき、多くの方がA4サイズや名刺サイズの色見本で判断されます。
しかし、この「小さいサンプル」で決めるのは要注意!実際に壁全体に塗ると、イメージと大きく違って見えることが多いんです。

 

 

たとえば、明るい色は広い面積に塗るとより明るく見え、逆に濃い色はより重たく感じることがあります。これは「面積効果」といって、同じ色でもサイズが大きくなることで印象が変わる現象です。

 

また、太陽光の当たり方や時間帯、周囲の建物とのバランスによっても見え方は変わります。日中に良く見えた色が、夕方にはくすんで見える…なんてことも。

 

失敗を防ぐには、「カラーシミュレーション」を活用したり、実際に塗ったお宅の写真や実物の「塗り板見本(A4サイズ以上)」を見せてもらうのがおすすめです。

 

色は10年、15年と付き合う大切な要素。見た目だけでなく、汚れの目立ちやすさや劣化のしにくさも考えて、じっくり選びましょう!

area

対応エリア

横浜市、川崎市エリア

車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。
上記以外のエリアはご相談窓口よりお問い合わせください。

〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡2丁目2-19
ヨコスカビル12F

  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
  • 修理補修
  • 雨漏り
  • 土日祝も歓迎!!

お気軽
ご相談ください

横浜市、
川崎市

お急ぎの方はお電話ください!

045-717-7547

[受付時間] 10:00-18:00 土日祝も受付中